> よくあるご質問 Q&A一覧
ご利用前によくある質問をまとめました。
この他にもご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
- Q. 閲覧にはインターネット環境が必要ですか?
- 閲覧方式によって異なります。
オンライン閲覧の場合には、ブラウザ上でコンテンツを閲覧しますので必要です。
ダウンロード配信の場合には、サイトからコンテンツをダウンロードする時に必要で、その後は必要ありません。
Web書庫配信の場合には、Web書庫からコンテンツをダウンロードする時に必要で、その後は必要ありません。
- Q. Macやスマートフォンでもコンテンツの閲覧はできますか?
- はい、Windows、Mac、 iOS、Androidに対応しています。
正式な動作環境はこちらでご確認ください。
- Q. 販売元が設定した台数を超えて、コンテンツを利用することはできないのですか?
- 通常は閲覧・書庫ソフトのbookend Desktopまたはbookendアプリで「Web書庫を表示」メニューからコンテンツをダウンロードします。
設定された台数分のダウンロードが終わっている場合は、ダウンロードボタンが表示されないのでダウンロードすることはできません。
※ダウンロード済みの端末で、コンテンツを完全に削除すると「残り台数」が1増えて他の端末でダウンロードが可能になります。
- Q. 閲覧できる端末を変更できますか?
- はい、可能です。
「Web書庫のリセット」によりエンドユーザ様にてbookendサービスで利用する端末を別の端末に切り替えることができます。
端末を買い換えた場合や、万一の故障の場合でも安心です。
- Q. Web書庫の利用に別途料金はかかりますか?
- いいえ、料金はいただきません。
- Q. 印刷の可否を設定したり、回数を制限したりすることはできますか?
- Windows、Macでは印刷の可否、印刷回数の制限が可能です。
- Q. ダウンロード配信済みのPDFを最新版にアップデートすることはできますか?
- いいえ、現在対応しておりません。
配信済みのPDFを最新版にアップデートする改版機能には今後対応予定です。
KeyringPDF、今日から電子出版(Keyringドキュメント認証)では、改版機能をご利用いただけます。
- Q. ダウンロード配信済みコンテンツの閲覧を止めることはできますか?
- 閲覧を停止することが可能です。
- Q. どうやって暗号化をするのですか?
- 弊社から無償で提供する暗号化ソフト(bookendプロデューサ)、もしくは管理画面で暗号化します。
暗号化ソフトはJRE(Java Runtime Environment)上で動作します。
- Q. サイトへの実装はどのように行いますか?
- ダウンロード閲覧ではコンテンツのダウンロードページに弊社提供のJavaScriptを埋込み、コンテンツをダウンロードさせます。
オンライン閲覧ではコンテンツの閲覧ページに弊社提供のJavaScriptを埋込み、コンテンツを閲覧させます。
- Q. PDFファイルを暗号化するとファイルの拡張子は変わりますか?
- はい、変わります。
拡張子は.pdfから.krpdfまたは.krpdfxに変わります。