2020.04.17 セミナー情報
                        オンライン個別相談会(zoom)参加方法
アイドックが主催する「オンライン個別相談会」はzoomのミーティングの機能を使って行います。
zoomとは
zoomは、パソコンやスマートフォン、タブレットを使って、ミーティングをオンラインで開催するために開発されたアプリです。
インターネット接続環境、PC(パソコン)やモバイル端末(スマートフォンやタブレット)があれば、自宅や事務所にいながらアイドックのオンライン個別相談会に参加することができます。
※閲覧される端末にディスプレイ、スピーカーまたはイヤホン、マイクがあればミーティング可能です。さらにカメラがあれば、テレビ会議が可能です
参加方法
- 
手順(1)ミーティングURLをクリック
 - アイドックからお送りするミーティングURLをクリックします。
 - 例)https://zoom.us/j/◯◯◯◯◯◯◯◯◯?pwd=*************************
 - ※ミーティングURLはオンライン個別相談会の当日までにメールでお知らせします。
 - 届かない場合はアイドック担当窓口までメールでお問い合わせください。
 
- 
手順(1)ミーティングURLをクリック
 
- 
手順(2)zoomアプリのダウンロード
 - ミーティングURLをクリックするとzoomアプリケーションをダウンロードするよう
 - 求められますので、ファイルをダウンロードして実行してください。
 - ※通常は自動的にダウンロードされますが、何らかの理由によりダウンロードされない場合は
 - 下記画面写真を参考にダウンロードをしてください。
 - 
Q1.ミーティングに参加するにはどうすればよいですか?
 - ミーティングへの参加方法について動画で説明しています。
 - プラットフォーム別にアプリインストール方法の説明もあります。
 - 
Q2.ミーティングに参加する前にテストするにはどうすればよいですか?
 - ミーティングに参加する前にマイク/スピーカーをテストできます。
 
【(1) zoomアプリ起動画面】
zoomヘルプセンター
zoom社が提供するヘルプページに参加方法の説明動画や、接続テスト方法の説明がありますのでご参照ください。
※zoom社のページに外部リンクします



